2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
TG-7 GX7MK3 TG-7 GX7MK3 GX7MK3 TG-7 GX7MK3, ラミーカミキリ TG-7 GX7MK3 TG-7 GX7MK3, カワラナデシコ 稲荷裏山で写真撮ってるとアタマにナニか当たってまた毒虫かと慌てたが カメラバッグのベルトにトンボが止まってた GX7MK3 ナニかと空中戦の末不時着…
(TG-7) 雨の季節はウットリではなく鬱陶しい (TG-7) 雨の季節に晴れ間がでたら蒸し暑くて余計ウットオシぃ~!のでありますが ソコで思い立ったのが映画鑑賞(クーラー効いてるがな)最後に映画館へ行ったのは・・(10年以上20年未満)と思う よく考えれば…
六角堂の門を出るとお向かいに刃物店がありかなりの時間ウィンドー越しの刃物に見とれた(ミニチュア刃物がオモシロイ) 六角堂の正式名称は紫雲山頂法寺だが門前の通りはやはり六角通であるちゅーとハンパな時間帯なんでブラブラ東へ向かった ウィンドーの…
(GX7MK3) 多重露光と言っても2回くらい撮るのがけっこう好きでんにゃわ (GX7MK3) 別な被写体を組み合わせるのでなく同じ被写体をボケさせて2回目はピントあわせるっちゅーのが好き (GX7MK3) 絵画もさることながらカメラならではの表現の仕方と言えるけど(…
GX7MK3 これからの季節、当地はジトジトだあの祭りまでは旅館が安くなるだから修学旅行生が増えるのである ちょっと可哀そうな気もする。
インスタ及びブログに画像スピリッツを頂く写真先生が御ふた方おられるが偶然にも地域が違えどウロコ雲をアップされている 僕の場合は波状雲(はじょううん)というらしい 修行へ行く九条大宮でこの空に気づき北へ行くところ西に転じて陸橋上がってパチリ 陸…
去年末も含むが 6月なんで約半年間に撮った画像の(自分だけの)お気に入り画像を発表しときますと・・・・ 窓辺の陽射し 私の居場所 新緑と滝 以上3点は今回惜しくもフォトコンには箸にも棒にも掛からぬ結果にあいなった没画像である(選考者は見る目を持…
本日のBGMはやっぱコレね www.youtube.com
TG-7 お犬さまの行きたいトコロへ行かせてあげる(と・言うオーナー夫婦かな) ま、その日は寝坊して修業場には「オレのベンツ」と呼んでる小っこいチャリンコを横づけした 歩かなあかんがなと修行を経て稲荷山へ向かう鴨川沿いで撮った画像であります と・…
ポップアートⅡ 前回 最後を飾ったのはオショロコマ今回引き継いだのはヤマメちゃんであるどちらもチビたい水に棲む この水の温度を表す色をレタッチするにゃWBから調整して大変な作業だがアートフィルターなら一瞬でやってのける(便利ゃ) ポップアート 1…
ポップアート 1 うん、僕の場合アートフィルターを度々使うのはみなさんもご承知だ ポップアート 2 あんなもん使ったらフォトコンで落とされるって方もおられるかもだが ポップアート 2 いゃ そもそも投稿できるよな画像が撮れない者にはカンケーなぃ ドラ…
ジャマくさいけどたまにクルマも乗ってやらなければならない っちゅーことでやってきたのは草津の水の森公園であります 自宅から南インターが近いから1時間はかからない フィルター・ファンタジックフォーカス 使用 ハスの近くにまだアマガエルが見当たらな…